LazadaやShopeeなどの東南アジアのECについて研究しながら解説していきます。たまにうんちくも語ります。自身で越境ECの運営も行っています。
Payoneerは、越境EC事業者なら開設必須のオンライン決済プラットフォーム
銀行の海外送金よりも安くて早い!
2021/11/23
【越境EC】Shopeeでの返品の流れ(売り手目線で)
越境セラーがせっかく日本から発送した商品を、購入者が「やっぱりいらない。返品したい」と言い出したら、どうなるのでしょうか。今回も「会員限定」機能を使って解説してみます。
2021/11/16
【越境EC】Lazadaでの返品の流れ(売り手目線で)
越境セラーが日本から発送した商品を、購入者が返品したり受け取り拒否したらどうなるのでしょうか。はじめて「会員限定」機能を使って解説してみます。
2021/11/9
東南アジアEC最大のセール「11.11」とは
9.9、10.10、11.11、12.12とほぼ毎月続きますが、一番大きいのはこの「11.11」です。
2021/11/2
ZALORAは返品しやすさNo. 1のファッションEC
おわかりの方も多いかと思います。はい、かの有名なサービスの手法を多いに参考にしたようです。
2021/10/26
ファッションECのリーディングカンパニー「ZALORA」について
アジアを代表するファッションEC「ZALORA」について、基礎情報とうんちくを語ります。
2021/10/19
東南アジアEC、ローカルセラーと越境セラーの違い
購入者にとって諸条件はローカルセラーの方が有利なので、越境ECの運営は気をつける必要があります。その点を解説します。
2021/10/12
LazadaとShopee、出店するならオススメは?「日本からの越境EC」に対応している東南アジアECプラットフォーム
「日本からの越境EC」という視点で解説します。ローカルセラーとは条件が違うことも多々ありますのでご了承ください。
2021/10/5
Lazadaの商品ページについて解説してみる
セラー(お店)目線で語りますが、買い手目線でも注意点など参考になるはず。Shopeeのこともちょいちょい挟みます!
2021/9/28
Lazadaで注文した後の、配送ステータスの変遷を見てみる
Shopeeも似たようなステータス変遷です
2021/9/18
Shopeeでローカルのセラーアカウント作成から商品掲載、受注〜取引完了までの流れを書いてみる
現地にいるからこそできる技。
2021/9/10
medyで越境EC、東南アジアECについて書きます
東南アジアでLazadaやShopee、Zaloraなど現地ECに一番くわしい人になるための研究ログです
2021/9/2
Loading
メールアドレスだけでかんたん登録